重要:ゴールデンウィークの休業は暦通りとなります
(4/29および5/3-5/6まで)
通所リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション
デイケア秋桜は地域の皆様に支えていただき、開設25年を迎えることができました。
おかげさまで当施設では、毎日大勢の利用者様たちと共に活気ある日々を過ごさせて頂いております。
皆様が住み慣れた地域で、安心して活気ある生活をおくれますよう支援する「身近で頼れるリハビリ施設」として職員一同奮闘しております。
一緒に働く仲間を募集しています、詳細はお電話にてお話させていただきます。
デイケア秋桜 TEL: 053-465-5674 もしくは、こちら
1日コース(9:30-15:45)
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
空き状況 | 〇 | △ | 〇 | △ | 〇 | △ |
一般浴 |
△ |
△ |
〇 |
△ |
△ |
△ |
リフト浴 | ー | ー | △ | ー | △ | ー |
AM半日コース(9:30-12:45) 土曜日は半日コース実施しておりません
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
空き状況 | 残りわずか | ー | △ | ー | 残りわずか | ー |
一般浴 | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
※送迎 | △ | ー | △ | ー | △ | ー |
PM半日コース(13:15-15:45) 土曜日は半日コース実施しておりません
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
空き状況 | △ | △ | △ | △ | △ | ー |
一般浴 | ー | ー |
ー |
ー | ー | ー |
※送迎 | △ | △ | △ | △ | △ |
ー |
〇…空きあり △…若干空きあり ー…空きなし
介護認定(要支援1~要介護5)を受けており利用希望がある
⇩
担当している介護支援専門員(ケアマネージャー)に相談
⇩
利用にあたって主治医からの許可が必要となります
⇩
見学や体験利用が可能です
⇩
契約、ご自宅に伺い住宅環境を評価させていただきます
⇩
利用前に当院の医師の診察が必要です
(主治医が他院の場合、診療情報提供をいただく場合があります)
⇩
利用開始
通所リハビリテーション(通常規模型)
加算関係
介護予防通所リハビリテーション
主な目的は医師の指示に基づき、日常生活の機能維持・向上を目的とした機能訓練を行う施設です。
当施設は診療所と併設しており、医師が常駐しているため、万が一ご利用中に具合が悪くなられた場合でも迅速に対応させて頂く事ができます。
他にも入浴・食事(様々な食事形態が可能)のご提供や、趣味活動等々をおこなっています。
1日コース | 9:30~15:45 |
午前コース | 9:30~12:45 |
午後コース | 13:15~15:45 |
※目的や希望に合わせてコースを選択できます!
デイケア秋桜では、理学療法士によるマンツーマンの機能訓練で皆様のお体に合わせた運動を提案します。
「立つ」「座る」「歩く」など必要な動作や「料理」「洗濯」「そうじ」等の日常生活動作を一緒に考え、話し合い、トレーニングしていきます。
個別リハビリは
身体の状態に合わせて 提供させていただきます。 |
8:30~9:30 |
お迎えの時間 送迎は運転手と職員が二人でご自宅までお迎えに伺います。 到着後体温・血圧を測定いたします |
9:30~10:00 | お茶の時間 |
10:00~11:00 |
リハビリ体操 集団体操で身体を動かします |
11:00~11:20 | お茶の時間 |
11:20~12:00 |
嚥下体操 誤嚥を防ぐための体操を行います |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~14:00 |
余暇活動時間 自主トレーニングなど 塗り絵や読書などお好きな事を楽しみます |
14:00~15:00 |
レクリエーション ゲームやクイズなど |
15:00~15:45 | おやつ |
15:45~ | お帰りの時間 |
常食、一口大、刻み食、ムース食、ペースト食と口腔内や嚥下状態に合わせた食事形態に対応しています。
季節に応じたイベント食などもあり、皆さまにご好評いただいています。
介護食でありながら、見た目、味、香りを楽しむことができるのが特徴で、舌でつぶせる柔らかい食事になっています。
種類も豊富でカロリーも常食とほとんど変わりません。
※訪問リハビリも行っています。(訪問看護での契約になります)
レクリエーション
様々なゲームで盛り上がります
個別リハビリ
身体状況に合わせて行います
自主トレーニング
エアロバイクや各種トレーニング機器が使用できます
趣味の活動
利用者のニーズに合わせて
手芸、園芸、工作等を行います
集団体操
歌に合わせたリズム体操、ラジオ体操など全身運動、嚥下体操を皆さんで行います
外出・買い物訓練
外出、買い物訓練時の様子
2024年7月に実施
3~6ヶ月に1回をめどに実施
秋桜ベランダ農園
種から植えて8年ようやく今年実がなりました!!
ボランティア
素敵な着物を着たボランティアさんによる日本舞踊です。
リハビリ
理学療法士とマンツーマンで個別リハビリを実施しています。
営業時間 |
8:30~17:30(月~土曜日まで、日曜祝日休み) 営業時間外は留守番電話にての対応となります。
|
送迎範囲 |
浜松市中央区(旧:中区・東区・南区)
|